日々是平穏

こちらは黒辺あゆみが創作について語るブログです

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

まさに花曇り

桜が満開になったタイミングでの雨続き。 なんていうか、神様が「花見はせんでよろしい」と言っているかのよう。 正直私としては、花見で宴会って苦手な意識しかない。 ごく少人数でお弁当を持ち寄って、まさしく桜を見ながら食べるだけのイベントならいいん…

志村けんさんの訃報

ラジオを聞いていて速報が入ってきて、凄くビックリしました。 なんとなく、なんだかんだで回復するんだろうな、って思っていたから。 でも思えば、人が死ぬ時ってこんな風なんですよね。 思えば私の父も急激に体調が悪化して、周りが付いていけないうちに逝…

無事に平熱だった本日です。

一応ご報告。 朝イチで測ったら平熱でした。 って言っても、コロナだって無症状のひともいるから、平熱だからって油断できないんだけどね。 けれどホッとしたのは事実なので。 にしても、東京ってばすごいことになってましたね。 なんか、昨日「自粛って言っ…

寒かったんですよ。

今日は寒の戻りといいますか。 朝が一番あったかくて、だんだん寒くなっていくパターン。 風が強かったんで、超寒かった! 実は、仕事でちょっと出事があったんですが。 朝が温かかったものだから、油断して上着を着ずに出かける人なんて出るんですよ。 それ…

上を向くって、いい言葉。

今日の新聞で、香取慎吾氏のパラスポーツの特集が載ってたんです。 パラスポーツのお話も、もちろん面白かったのですが。 そんな中で香取サンが、良いことを言ってまして。 悪い時ほど人は一人だとおもいがちで。 そんな時は人に「今の俺、輝いてる」って人…

「百花宮のお掃除係」更新しました!

https://ncode.syosetu.com/n4104ev/ なろう版 kakuyomu.jp 今回は二話のみの更新となっています。 さすがに書籍化作業が詰まっていて、いつも通りの量にはいかなかったので……。 それでも楽しみに待っていてくださった読者の皆様、どうぞよろしくです! ちな…

東京が大変みたいですね。

なんか映画みたいな展開になってきましたが、生憎と現実でして。 パニック映画の再現をしちゃわないためにも、我々も冷静に、やるべきことをやっていきたいです。 ところで、九州なんですけど。 なんか、コロナ患者が日本海沿いに発生している気がしなくもな…

聞いているラジオの番組が変わるそうで。

4月の番組改編で、今日が最後の出番だったパーソナリティーさんがいたので、しんみりした気分になったり。 でも、新し番組が楽しい内容であることに期待します! オリンピックもようやく足踏み状態から前に進みそうですよね。 チケットどうなるんだろう? と…

案外効いたぞハチミツりんご黒酢。

昨日から食後の習慣にし始めたハチミツりんご黒酢ですが。 劇的に効くという感じではないんですが、気が付いたら猛烈にお腹が減るようになりました。 あれか、消化が良くなったからだよね、きっと。 そして今まで、胃もたれのせいで自然と食べる量が減ってい…

私の胃は謎模様。

私、自分は胃酸過多体質だと思ってたんですよ。 実際に若い時分にはそう診断されてたし、胃酸中和剤を処方されてたし。 けどね、最近胃薬の効きが微妙になってきたっていうか。 以前治療のためにホルモン剤を飲んでいた頃は、胃酸抑制剤が効いていたんですよ…

みんな、ワニさんが好きなんですね。

「100日後に死ぬワニ」のことで、盛り上がっているようですね。 そしてメディアミックスの件について炎上しているようです。 これは、まず問題案件をバラして考えてみると。 元々は、ツイッターで連載していた無料掲載漫画だったわけだ。 そんな個人が細々と…

今日はどこも人が多かったな。

政府からのコロナに関する発表は、あまり安心材料になるようなものではなかったんだけど。 今日はどこに行っても、そこそこ人がいた。 今まで、スーパーとかスッカスカだったのに。 この状況、いいかげん籠っているのが限界だった、っていうのが正しい気がす…

気分は休日出勤

今日は祭日ですが、元々金曜を休む日って決めてまして。 だから今日は完全無欠なお休みの日だったんですがね。 昨日が用事で一日潰れて、執筆の集中力がなかったんであっさりやめて。 今日にその分を振り替えたわけですが。 自宅での作業なんで仕事とプライ…

今日は暑かった!

本日は、高校の終業式だったそうですね。 いつもは体育館に集まって、校長先生とかのお話があるんですが。 今日は校内放送で、お話を聞いたそうな。 こうしたイベント事が短時間で済むのって、ある意味このコロナ騒ぎで工夫を始めたってことで。 テレワーク…

自分にご褒美を買ってみた。

先月がずいぶんとカードでお金を使ったんで、そのポイントがドーンと入ったんですよ。 ビビったけど、これがポイント還元の効果か! とやっと気づきました(笑) で、せっかくのポイントだから、それで自分のために使おうと。 選んだ末に本とチーズケーキを…

時間配分って難しいよね。

只今絶賛締め切り中な私ですが。 だいたい余裕を持って計画を立てているんで、焦ることはないとわかっているんですが。 それでも焦るのが締め切りというもので。 そんで、いつも思うんですよ。 「朝早起きして書いたらいいんじゃないの?」ってね。 今回も同…

高級なノートに憧れる

最近、小説を書くのに万年筆を使い始めた私なんですが。 書き綴るノートというものに、思い悩んでいます。 っていうのが、万年筆で書くのにはノートって、良し悪しがきっぱりと別れる! どれも同じような紙質に見えるのに、裏写りがひどかったり、ペン先が引…

ただの風邪だったようで。

昨日ハナタレ女になってしまった私ですが。 風邪薬を飲んで寝たら無事にハナタレ卒業して、熱もなし! 普通に風邪だったようですね、ちょっとホッとしたり。 卒業と言えば、今日は地元にある帝京大学福岡キャンパスの卒業式が、文化会館であってました。 福…

お仕事で学校へ行ったら風邪をひいた件

実家の店のご近所さんな、制服販売店の学校販売のお手伝いだったんですけどね。 コロナ対策で、すっごい風通しがいい環境だったんですよ。 で、窓のすぐそばで制服とお金の受け渡しをしていたんで、当然ながら寒かった。 そして現在、すんごいハナタレ女と化…

「未来が見える」更新しました!

「私には未来が見える※ただし生活密着型」の更新をしました。 www.alphapolis.co.jp アルファポリスのみでの連載になっています。 明日香ちゃんは、なんかレクレーション的なものをやるみたいですよ。

鯛焼きに敗北。

店内調理って、ズルいと思うの。 買い物に行ったところの入口横のスペースで鯛焼き屋さんが焼いていて、すんごく美味しそうな匂いがするのよ。 お腹が空いているわけじゃないのに、お腹が空いてくる不思議。 買い物に入った時には、「いや、いらないし」と思…

ハチミツコーヒーがいいらしい。

と聞けば、試さずにはいられないのであります。 ええ、昨日見たテレビですよ。 ハチミツって、あんまり日々の生活で必要としないんで、家に常備していないのよね。 これがパン食派だったら常備していたのかもだけど、我が家ががっつり米派なんで。 ともあれ…

今日は砂糖の日らしいよ。

砂糖はね、子宮筋腫とか更年期とかの諸々で悩みだした頃。 もっと身体を健康にしなきゃいかん、体調悪化して薬に頼るのをなんとかせねば! という気合いで砂糖断ちを試み始めたんですよね。 いや、ぶっちゃけ砂糖を完全にやめるなんて無理なんですけどね、一…

今日は3(サン)9(キュー)、ありがとうの日!

私が感謝を表したいのは、もちろん読んでくださる読者でしょうかね。 読者がいないと成り立たないのが、作家ですから。 そんで、私の「好き」を潰さないでくれた家族。 オタクな私を否定しないでいてくれたから、ここまでこれたわけで。 あんまり「私らの時…

ローソンのフルーツサンド

ローソンで今、八天堂とのコラボフルーツサンドが売っているじゃないですか。 八天堂のカスタードクリームが使われてますってやつ。 それをね、こないだ病院へ診察へ行った時、自分へのご褒美的なヤツで買ったんですよ。 ツイッターでの宣伝が気になってね、…

今日は寒っむい!

地元は朝からほぼ気温が上がらず、めちゃ寒い一日。 今までがなまじ暖かかったものだから、よけいにね。 こんな日は、温かい食べ物が恋しいなりよ。 今日は釜めしの元で釜めししようと思ってたけど。 急遽変更のおじやだな。 お腹の中から温もりたいのよ……。…

「生体兵器」更新しました!

「元社畜は異世界で生体兵器を育てるらしい」を更新しました。 なろう版 https://ncode.syosetu.com/n2569fq/ kakuyomu.jp レイちゃんがほんのちょっぴり成長していたり、主人公が男の身だしなみグッズを作ったりしています。 あ、ついでに。 手術後一か月の…

そろそろエンジンをかけましょうかね。

更新したい小説もそろそろ一巡するだろう。 予定だと明日「生体兵器」を更新して、「私には未来が見える」は手書きで書いたものをボチボチPC入力するし。 自分の中のノルマを達成できたから、気合を入れて原稿に取り掛かろうかね。 今度は原稿期間を設けず…

雨が上がったら寒くなってきましたね。

こういう天気が、一番風邪ひきやすいんですよ。 今の時期に風邪をひくと、すっごく紛らわしいことになる。 なにせちょっと咳込んだだけで喧嘩沙汰になっちゃうご時世ですし。 コロナの前に、まずは風邪を引かないようにしなくっちゃ。 週末にかけて寒くなり…

今日は桃の節句だね。

普段なら家族や友達であつまって、雛飾りを眺めつつパーティとかするんだろうけど。 この状況じゃあね、無理だろうね。 そういえば、さげもんめぐりとかの話も聞かないな。 仕方ないことなんだろうけど、本来なら春の時期はイベントが目白押しの季節。 こん…