2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
www.alphapolis.co.jp 明日香ちゃん、鉢巻争奪戦は終わりかと思いきや、またまた想定外の事態発生……? 次の更新は「百花宮」になります!
やっと、やっと梅雨明けですよ! やっぱりいいね、晴天っていうのは。 暑いのは暑いけど、やっぱり青空は気分がいい! 近所の小学校の先生曰く、不登校というほどではないけれど、体調不良の欠席・遅刻・早退が多いらしいですね。 今年は新学年からコロナの…
あんまり昔はね、とか言いたくないんですけど。 それでも言っちゃう。 昔はね、小説の公募っていったら、紙原稿で郵送オンリーだったのよ。 それがここのところ、webでの応募が主になってきていて。 もっと進んで、小説サイトから応募できる型式が広まってい…
やっとですよ、梅雨明け目前! 九州南部は本日梅雨明けみたいですね。 あー、待ち遠しい! でも梅雨前線が北上したせいで、今東北地方が豪雨みたいで。 これはもう、気候帯が教科書で習ったのとは変わっているって考えた方がいいよね。 九州が南国化、東京が…
昨日、録画していたMステSPを見てたんですけど。 Toshi三択で、すごいなぁって感心しちゃいました。 ここのところ恒例になっている、XジャパンのToshiさんが視聴者アンケートで集まった曲の中から三択を、生アンケートで一つに絞ってそれを歌うという、…
今日は父の月命日の墓参りに行ったんですけど。 その帰りに寄ったファミレスでのお昼ご飯で、もっそい胃もたれしたぞい。 おなかへっていたんで、つい普段食べ慣れないものを食べちゃったのね。 帰って胃薬飲んだけど、まだ効いてこない様子。 今日の夕食は…
昨日の午後からめっさ寒くなって、ハナタレ気味だったんで長袖に。 ねぇ、もう8月が近い時期なんだよね? なんで厚手の長袖着ちゃってるの? 私ってば。 何度目の愚痴か知らんけど、本当に今年は気候がおかしいわ。 それにね、今日明日は例年なら地元の夏祭…
「元社畜は異世界で生体兵器を育てるらしい。」を更新しましたよ! kakuyomu.jp なろう版 http:// https://ncode.syosetu.com/n2569fq/ ドラゴンブックスの賞の読者選考期間が今月までということで、 これがラストスパートになるかな? みなさん、どうぞよろ…
自分は作品に関するお知らせアナウンスを、なろう、カクヨム、ツイッター、Facebook、そしてこのブログでやっているんですけどね。 お知らせしている方は同じことを何度も繰り返し書くものですから、 「これ、いちいちやる必要ってある?」 とか思っ…
カドカワブックスさんのサイトにて、「百花宮のお掃除係」2巻の表紙イラストが出ました! 今回もイラストはしのとうこ先生です。 元気な雨妹も可愛いですけど、個人的には後ろでひょっこりしている友仁皇子がツボってます。 仲の挿絵も、とっても素敵&楽し…
首が痒いなとおもったら、ちょっと赤くなってた。 たぶん、あせもか汗かぶれだろうな。 というわけで、ベビーパウダーさん、出番ですよ! サラサラになって、水分がなくなったことで痒みもおさまるという優れもの、ベビーパウダー。 この時期、お化粧のおさ…
こうなるってわかっていたけど。 案の定、蒸し暑さに身体が付いていけず、です。 でも蒸し暑いだけで、まだ気温上昇がさほどでもないのが、まだいいってことで。 家が熱されて夜になっても壁が熱い、って現象が起きてないので。 まあ、雨が降るせいなんです…
感想で読者に教えてもらって気付いた。 100話って結構なおめでたい数字なのに。 ごめんね、自分って記念日とかのアニバーサリー系には疎い人なもんで……。 そして記念日サプライズも、できればやめて欲しい系の人でもあります。 記念日に向けてのワクワク…
今年は冬から急に夏がきて、梅雨になった方と思ったら春が来て、そんでまた夏になった、ってカンジですな。 気温的な体感として。 急に寒くなったり暑くなったりで、身体がついていかんぜよ。 そして、本日は蒸し暑い! どうも来週には九州南部が梅雨明けっ…
「百花宮のお掃除係」を更新しています。 kakuyomu.jp なろう版 http:// https://ncode.syosetu.com/n4104ev/ もうぼちぼち、佳編をラストにもっていきたいところです。
一日雨が降らんで、しっかり晴れたのっていつぶりだろうかね? うわぁ、お日様が気持ちいい! けどね、晴れたとたんに、朝が放射冷却で寒いのよ……。 なにせ晴れたっていっても、太平洋高気圧のおかげではないもんで。 春の高気圧圏内にはいっちゃったのさ。 …
先日から、お試し版の一太郎を試している自分ですが。 さすが国産ワープロソフトで、日本語文章を書くにあたっての機能が、痒い所に手が届く仕様になっていました。 それは実に快適だったんですが。 一つ、問題点がありまして。 それは、長編小説を読み込む…
日焼け避けじゃない、ガチの長袖を着ているとか、確実に今年って気温がおかしいよね? 思いません? 寒かったのよ、今日って。 そして明日はもっと寒いそうな。 7月なのに。 冬が異常な暖冬だったから、夏もなにかしらの異常をきたすんだろうかね? 自分、…
夏になったらむくむという話をしましたが。 イスに座っている時間が長いんで、足、というかふくらはぎ付近の筋肉が弱いのでは? と気付いた私。 というのも、座りっぱなしだと足首を動かすといいよ、って情報を得て。 気が付いた時に足首をぐるぐるするよう…
再び発症、青春モノが書きたい病。 前には、いっそ「恋ドブ」の続きを書くか? とか思ったんだけど。 今はね、別のモノを書きたくなってきたのよ。 部活ものとかいいよね。 自分もこれでも中高と部活に青春を捧げた人種なんで。 部活に愛はありますよ。 でも…
雨の季節はまだ続くんだろうけど、異常な大雨は終わりっぽいですね。 なんでも、太平洋高気圧が動くんだそうな。 でも、まだまだ北に勢力を伸ばしてくるほど、力はないと。 となると、あれだね、台風不足。 確かに、ここのところ台風が発生したって聞かない…
こちら、本当にお久しぶりねの更新です。 www.alphapolis.co.jp 明日香ちゃん、ゲームは終わりかと思いきや。 もう一波乱あるようですよ。
今まで、私が使っていた文書ソフトって、いわゆるオフィス系だったんですよね。 最初はパソコンにオマケで入っていたオフィスのワード。 それが使えなくなったら、オープンオフィスとか、リブレオフィス。 で、ノートパソコンを買ったらこれまたオマケでつい…
お日様ひさしぶりだよ。 お日様のひかりって、ありがたいものだねぇ。 朝から朝日を拝みたくなりました。 今日の天気予報で言ってた話だと、地元はこの三日で700ミリ近くも降ったんだとさ。 しかも、一日中降ったのは初日だけで、あと二日は朝と夜のピン…
地元が全国ニュースになってしまった。 遠方の方はご心配をおかけしているやもしれません。 幸い、自分は高台の方に住んでいるので、自宅待機で済みました。 ニュースになっている冠水地域はですね、有明海にほど近い河口地帯でして。 川よりも土地が低いと…
朝から集中豪雨続きです。 けど幸い、私の地元は豪雨による浸水対策で水はけを良くする工事をされていて、それ以来雨由来の床上浸水は経験なしです。 今は高台に住んでいるけど、小学生の頃に住んでいたところは土地が低かったから、よく雨が降ったら畳を上…
熊本の様子は気になりますが。 自分がここで心配だ、心配だと言ったところで、現地のみなさんにとってなんの足しにもならんわけで。 明日の大雨を気にしつつ、通常モードで行きます。 で、雨の日ってダルいじゃないですか。 それを今朝の「ゲンキの時間」で…
大雨が降った球磨川周辺って、山に囲まれた盆地で、雨が降るっちゃ降る場所なんですよね。 そんで、水の逃げ場がない。 さらに、球磨川が観光資源なんで、その辺りに施設がそこそこそ集中していたりする。 今までも何度も水害はあった場所なんですけど、今回…
「百花宮のお掃除係」を更新しました! kakuyomu.jp なろう版 http:// https://ncode.syosetu.com/n4104ev/ 佳の街編は、そろそろ佳境ですかね。 「生体兵器」強化月間をやっていたせいで、読者様から「百花宮」の更新が滞っていたことを嘆かれてたみたいで…
例年なら、梅雨後半になると朝の気温差がなくなるものなんですが。 今年はいつまでも朝が冷えるなって思いません? この時期になると、もうタオルケットとかガーゼ布団になる季節だと思うんですけど。 自分、いつまでも普通の毛布です。 寒気がいつまでも強…