今私が使っているネット銀行は、じぶん銀行です。
作業が全部スマホで完結しているので、すっごい便利。
でもネット銀行って、たぶん大きなお金が動かない事前提で使うものなんだと思うの。
だっていくら限度額があるとはいえ、そもそもどこだってATMにそんなに大金を入れていないでしょう?
特にコンビニ。
だから、ATMを使うなら銀行のが確実ってなる。
けど地元銀行は、じぶん銀行が使えない。
なんとか提携してくんないかな……。
そして、「今の世の中、そんな大金を現金で用意することなんてある?」って考えている人。
あるんだなこれが。
それは葬祭費!
ええ、自分が直面した場合は振込ではなく現金でした。
施設によっては、ひょっとしたら振込OKなのかもですけど。
でも商売していたらわかるけど、振込っていう業態って、そもそも店と客の信頼関係ありきなんですよ。
必ず振り込むっていう確証がいるし、引き落としにしても口座にお金を入れないで逃げる人だっているだろうし。
で、銀行口座をそのままに、手数料を回避してお金を移動する方法。
ありましたね。
じぶん銀行は自動入金システムがあって、これが手数料無料。
それである程度のお金を移動する。
そしてじぶん銀行はゆうちょのATMでも、ステージがある程度上だと月一回無料で引き出せる。
だからじぶん銀行に自動入金システムで定期的に資金移動して、ゆうちょATMで現金を引き出して、そのままゆうちょ口座へ入金。
これだと、お金を持って移動中のドキドキを回避できる。
今のところのベストかもしれない。
ある程度の金額をじぶん銀行に預けていると、振込手数料も無料になるんだけど。
これは貯金あるのみだな。