ラジオを聞いていて速報が入ってきて、凄くビックリしました。
なんとなく、なんだかんだで回復するんだろうな、って思っていたから。
でも思えば、人が死ぬ時ってこんな風なんですよね。
思えば私の父も急激に体調が悪化して、周りが付いていけないうちに逝ってしまったのですよね。
志村けんさん、ご冥福をお祈りします。
それにしても、志村さんが亡くなったことで、「中国が悪い」とネットで騒いでいる人たちがいるみたいですね。
彼らの未だに「他人事」な様子に、なんだか悲しくなりますね。
昨日「ワイドナショー」で松本さんがおっしゃっていたんですが。
コロナウィルスというのは自覚症状がない人が大半。
もしかすると自分がコロナに感染していて、でも無症状で。
それが気付かないうちに感染者を広げていて、まわりまわって志村さんにうつしたのかもしれない。
そう思うと恐ろしい、というような話でした。
それを踏まえて言うと。
「中国が悪い」と言っている人たちは、未だに「コロナごっこ」というゲームをしているんですよ。
自分が無関係の立場だから、ゲームを楽しめる。
コロナがリアルになっていたら、とてもじゃないけどゲームどころではないでしょうし。
だから、ひょっとしたら自分が亡くなった志村さんのコロナの元だったのかも、という想像力が生まれない。
地方だから、東京の志村さんには遠すぎる?
ウィルスには距離は関係ないんですよ、だって空気は繋がっているんですから。
どうか、一人でも多く、早く、この恐ろしい想像にたどり着けることを、祈らずにはいられません。