我が家、今までは石鹸手洗いでやっていたんですがね。
ぶっちゃけそうなると、約一名石鹸手洗いに向いていない人間が、家族にいることが判明。
なにが向いていないかっていうとだな。
洗っている間、水を止めずに流しっぱなしにする。
オイ、一度手を濡らしたら水を止めてから、石鹸をつけて泡立てて、あらためて水を出して流す、という手順だろう?
なのになぜに、最初から最後まで水を出すんだね?
しかも蛇口全開で。
これね、注意しても治らんのよ。
仕舞には逆切れするし。
なら、もう手は洗わん! って。
いやいや、今どき幼児でももっと上手に手を洗うぞ?
ねえ、これってウチだけ?
ちなみに犯人は、いい年こいた大人です。
本人ルールだと、握り手が石鹸でまみれるのが嫌らしいのよ。
拭けばいいんじゃね? と思うんだけどさ。
なんか、謎の本人ルールがあるみたいで意味不明。
結果、約一名の手洗いで結構な水道料金の値上げとなった。
なもんで、アルコール消毒液の投入ですよ。
最近ようやっと、ウチとこのドラッグストアで見るようになったのよね。
このアルコール消毒液代でも、十分元を取る計算である。
これで手洗い戦争は終わる、はず。