お日様ひさしぶりだよ。
お日様のひかりって、ありがたいものだねぇ。
朝から朝日を拝みたくなりました。
今日の天気予報で言ってた話だと、地元はこの三日で700ミリ近くも降ったんだとさ。
しかも、一日中降ったのは初日だけで、あと二日は朝と夜のピンポイント爆撃だったんで。
実質初日にドバっと降ったわけだ。
確か、初日で400ミリって言ってた気がする。
地元の川って、当然のことだけど、大雨プラス大潮プラス満潮っていう最悪の事態も、想定されている作りなわけですよ。
それなのに溢れたっていうのが、雨がその強固な想定以上に降り過ぎたんだな。
地元民としても、これで川の管理をしているところを責められないっていうかね。
たぶん、300ミリ程度の雨なら、大丈夫だったんだろうなと。
事実、過去に300ミリくらい降ってますし。
その際にこんな大惨事は起こしてないですからね。
でも今回のことで、想定を超えてきたことを教訓として、対策をしてくれるだろうと期待しています。
地元は公害都市と言われたのを克服してきた街ですから。
やられっぱなしじゃあ終わりませんよ、きっと!
ところで、明日も結構な雨が降るそうな。
うそーん、降らなくていい!