スーパーで、丸美屋の栗とキノコの炊き込みご飯を買ってきた。
炊き込みご飯シリーズでもちょいお高いんだけどね?
栗を買いに行って剥いて水に浸けてってする労力を考えると、こんなもんかなと言う気がする。
栗ってね、生栗から食べようとすると案外メンドイよね。
自分、基本的に旬のものは一度は味わいたいタイプ。
前はそうでもなかったんですがね?
地元商店街で市場を開くっていう企画で、8年程その市場のお仕事に携わったんですよ。
商店街が出店をお願いした乾物屋さんの、売り子をしていた。
そこへ野菜を持ってきてくれたり、魚を持ってきてくれたりする人たちに、旬というものを教わりまして。
今じゃあ旬にはそこそこ煩いよ!
スーパーには一年中同じラインナップの野菜が並んでいるから、季節感なんてあったもんじゃないだろうけど。
旬を知ると、「あ、コレは旬じゃないから美味しいはずがない」とか。
「コレは旬だから買いだ!」とかいう気分になる。
季節感って、どんなことにも大事だよね。