地元福岡は、お月見日和らしくて。
雲の出ない晴天らしくて、よきかな、よきかな。
けど、ウチは月が出るのは高台の方からなんで、
実際に月が顔を出すのって、かなり時間が経ってからなんだよねぇ……。
自分、月といえばガンダムを思い出すわ。
だって、月基地があるから必ず出てくるのよね、どのシリーズでも。
ヲタクが「月ってこんなん!?」って知るのは、アポロ計画のの映像とかじゃなくて、ガンダムだと思う!
……え、違うの?
まあなにはともあれ。
月はロマンが詰まっているのだよ。
はやくお月さま、見えてこないかなぁ?