日々是平穏

黒辺あゆみの Official Blog

プリンターを使う時

プリンターってぶっちゃけ、年に三回電源を入れればいい方。

電源入れても、スキャナー機能を使いたいだけっていう。

だから、印刷機能をまともに使うのは、特にカラー刷りをするのは年末の年賀状とか色々くらい。

だからいざ使うと、ノズルが詰まっていて色が変なふうに出たりとか、そもそも設定の仕方を忘れていたりする。

これ、たぶん誰でもあるあるだと思うけど。

けど、こういうのも含めて年賀状だよね。

ツイッターで「年賀状メールをしよう♪」とか回ってくるけど。

いや、年賀状メールって(笑)、とか思う。

そんな手間をかけるなら、普通にあけおめメールとなにが違うん?

年賀状は、あのお年玉くじがついた年賀状だからいいんじゃないか!(え、そこ?)

あと、やっはりハガキで受け取るのって、気分がよくない?

あけおめメールは「ふーん」って思うけど、ハガキだと少なくとも年賀状をゲットして文面を考えて投函する、っていう手間がかかっているんじゃん?

プリンターで一斉に刷ったとしても、少なくとも住所録を見て「コイツは今年も出す」っていうチェックはされているわけだ。

その、一瞬意識に存在が浮上するっていうのが、大事だと思うのよ。

メールだと、よほど友達少ない人だと気持ちがこもっているかもしれないけど、多い人だと友達カテゴリーに一斉送信とかかもしれないじゃん?

つまり、自分は紙の年賀状派の人です!

それに今若い子はレトロに回帰しているっぽいから、案外ハガキでのやりとりが新鮮で、書いているかもだよね。

むしろ「紙は古い、今は電子の時代」とか言っているのは、年寄り連中な気がする。

 

けど、これまで年賀状のお年玉って、切手シートしか当たってないな(笑)